お知らせInformation

スタジアムヨガ 2025 〜Wellness Fest〜 開催のお知らせ

2025.08.30 イベント
ヨドコウ桜スタジアムでは、モデル・ヨガインストラクターとして幅広く活躍されている野沢和香さんをお迎えし、心身の調和をテーマにした特別イベント「スタジアムヨガ 2025 〜Wellness Fest〜」を開催いたします。ヨガ会場となる天然芝フィールドは、開放感に満ちた空間の中、夕暮れのやわらかな光と自然に包まれながら呼吸・身体・心をゆっくりと整える贅沢なひとときをご提供します。日々の喧騒から少し離れ、“自分をととのえる”時間を過ごしてみませんか。ウェルネスに関心のある方はもちろん、ヨガ初心者の方にもおすすめです。ご参加お待ちしております。

【開催概要】
■開催日:2025年10月19日(日)

■時間:17時〜19時(受付16時00分〜)

■場所:ヨドコウ桜スタジアム天然芝フィールド(雨天時室内練習室)

■参加費:事前支払い申込制 大人2,000円/小中高生1,000円(税込)/未就学児無料
※東住吉区民の方は上記金額の半額

■定員:300名(先着順)※定員になり次第、募集を終了いたします。

■申込方法:事前支払い制となります。(こちらからお申し込み、お支払いください)
※お支払い完了後、受付が確定いたします。
※ご入金後のキャンセルについては、ご返金できかねますので、ご了承のうえお申込みをお願いいたします。ただし、荒天(台風や警報の発令など)により主催者判断でイベントが中止となった場合は、参加料をご返金いたします。
※東住吉区民価格でお申し込みの方は、当日受付時に証明書類(ご住所が確認できる「免許証」や「保険証」もしくは「東住吉区民報」でも可)をご提示ください。
※後日、追加のご案内をメールでお送りする場合がございます。お申し込み時のメールアドレス宛にお送りしますので、※nagai_sports@cerezo-sportsclub.or.jpからのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。

■服装:動きやすい服装、運動靴
(天然芝フィールド内へは、ヒール・革靴等での立ち入りはできません)

■持ち物:
①ヨガマット(バスタオル、レジャーシートなどでも可)
※マット等のレンタルはございません。
※マット類(バスタオル、レジャーシートなど含む)をご持参いただけない場合はご参加をご遠慮いただきます。

②飲み物
※天然芝フィールドの保護のため、フィールド内への飲料の持ち込みは「水」のみとさせていただきます。
※スポーツドリンクやその他の飲料は、芝生に含まれる成分が影響を及ぼす可能性があるため、フィールド外でのご利用をお願いいたします。

■内容:
・トークショー (テーマ)ヨガ、心身のケア・美容 など
・ヨガイベント
・集合写真撮影

■受付場所(受付16時00分〜)


■その他・注意事項
●駐車場の準備はございません、近隣のコインパーキングをご利用いただくか、公共交通機関でのご来場をお願いいたします。
●雨天時は場所をヨドコウ桜スタジアム室内練習室に変更して行いますが、荒天(台風や警報の発令など)により主催者判断で中止する場合は、速やかにヨドコウ桜スタジアムホームページにてご案内いたします。
●更衣室はございません。予めご了承ください。
●貴重品の管理は各自でお願いいたします。盗難・紛失等には責任を負いかねます。
●会場内での録音・録画は一切ご遠慮いただきます。また、開始前~トークショーまでの写真撮影は可としますが、ヨガ体験の時間帯の撮影は禁止とさせていただきます。
●イベント当日、スタッフが記録用撮影を行います。肖像権については当事務局に帰属し、写真等については、ヨドコウ桜スタジアムのオフィシャルホームページおよび各種メディア(SNS含む)、その他あらゆる媒体に掲載される場合がございますのでご了承ください。
●イベントの最後に集合写真撮影を予定しております。
撮影した素材は、後日ご参加者の皆様へメールにてお送りさせていただきます。(※nagai_sports@cerezo-sportsclub.or.jp よりお送りします。)

■講師紹介
野沢 和香/ WAKA NOZAWA
(モデル/ウェルネスコーチ/ライフスタイルブランド「WE’RTHY」主宰)


明るさと上品さを兼ね備えたトップモデルとして、雑誌『STORY』や『Yoga JOURNAL』をはじめ、CMやテレビなど幅広いメディアで活躍。
2007年に全米ヨガアライアンス(RYT)を取得後、ヨガインストラクターとして本格的に活動を開始。
心と身体を整えるその指導スタイルは多くの女性たちに支持され、現在では日本で最も人気の高いヨガティーチャーの一人として知られる。2022年には、内面から輝くライフスタイルを提案するブランド「WE’RTHY(ワーシー)」を立ち上げ、モデル・ウェルネスコーチ・ブランドディレクターと多彩な顔を持ちながら、心豊かな生き方を発信し続けている。